子なし専業主婦は何してるの?暇じゃないの?に答える!1日の予定を公開

主婦

共働き夫婦が多い今の社会で、少数派の子なし専業主婦。仕事してないのに日中何してるの!?と気にされることが多いです。

そのため、この記事は

  • 子なし専業主婦って1日何してるの?
  • 子なし専業主婦って暇じゃないの?

こんな疑問を抱いてる方に向けて書きました!

子なし専業主婦歴半年の筆者が、日頃の過ごし方を赤裸々に公開します。子なし専業主婦が周りにいる方、これから子なし専業主婦になろうとしている方の参考になると嬉しいです!

筆者の現在の状況

子なし専業主婦にも様々な事情があると思うので、まず筆者の状況だけ簡単に説明します。

専業主婦歴

専業主婦歴は約半年です。

さく
さく

6年以上勤めた職場を半年前に退職しました。

その他の肩書

  • 子なし専業主婦(第一子妊活中)
  • ブロガー(退職後4か月~)
  • 単発派遣社員(退職後6か月~)
  • 精神保健福祉士養成施設学生(退職後6か月~)

といったところでしょうか。全て、退職後につけた肩書です。

一時期はクラウドソーシングでライター業にも取り組みましたが、時価単価が低すぎて一瞬で辞めました。笑

以下では、そんな子なし専業主婦である私の1日を紹介します。

子なし専業主婦の1日

平日

  • 07:30 起床・朝食
  • 08:00 食器片づけ・簡単家事
  • 08:30 身支度
  • 09:00 ブログor資格勉強

朝ゆっくりめ夫婦です。夫が週5在宅勤務の影響もあります。朝の家事では、昨晩洗った食洗機内の食器を片付けたり、夜中に回し終えた洗濯物を畳んだりしています。あとは、日替わりで掃除もします。

  • 11:30 昼食準備
  • 12:00 夫と一緒に昼休み
  • 13:00 食器片付け・のんびり
  • 13:30 ブログ活動or資格勉強

12:00〜12:45は夫も昼休みなので、一緒に昼食です。ニュースや録画番組もチラ見します。私は昼食後に午前中の集中疲れがくるので、午後のスタートはのんびりめ。15時前後にはおやつも食べます(別室の夫にもお裾分け)

  • 18:30 夕食準備
  • 19:00 夕食
  • 20:00 片付け・のんびり
  • 21:00 就寝準備
  • 00:00 就寝

18時台に夕食準備、19時台に夕食を食べ始めることは、共働き時代にはできなかった習慣です。時間に余裕ができるありがたみを感じました。

平日の過ごし方は以上です。友人との予定や不妊治療通院、単発派遣(長くて半日)が入ることもあります。

休日

  • 08:00 起床・朝食
  • 09:00 分担して家事掃除
  • 10:00 自由時間
  • 12:00 昼食
  • 13:00 自由時間
  • 17:00 運動
  • 21:00 帰宅・夕食
  • 22:00 就寝準備
  • 00:00 就寝

平日に比べると休日は、家事をサボりがちです。単発派遣は土日に入れることも時々ありますが、ブログと資格勉強はお休みにしています。

週末は地域の活動チームに参加して運動してます。外の人と関われる良い機会です。

子なし専業主婦は暇なのか?

趣味があれば暇ではない

ブログ、資格勉強、単発派遣と、日中はやりたいことに取り組んでいるので、家事の時間も合わせると暇ではありません

また、私は正社員時代に自分のキャパをオーバーして疲れ果ててしまったので、日頃のんびりする時間も確保できないと辛くなります。のんびり=暇と思うか、のんびりも貴重な時間だと思うかは、個々の価値観で異なると思います。

正直、暇な時期もあった

私は適応障害で退職したため、退職直後は無気力で何もできませんでした。その頃は最低限の家事をこなしながら1日だらだら過ごしてたため、暇でスマホばかり眺めていたり、、、
しかし自分にとっては、適応障害からの回復のために必要な休息期間だったと思っています。

活動時間を自分で調整できる

フルタイム勤務のように決められた稼働時間がないため、「今週は疲れたから単発派遣の量を減らそう」「来週は通院がないからブログや派遣の稼働を増やそう」など、活動するペースを自分で調整できます

 また、1日のスケジュールに余裕があるため、こまめな休憩をとれます。怠けてる、と思う人もいるかと想像しますが、私にとっては心地いい過ごし方なんです。

興味あることに挑戦できる

フルタイム正社員をしていた頃は、1日を無事に過ごすだけで心身共に精一杯でした。専業主婦になった今は時間と心に余裕ができたため、ブログ・クラウドソーシング・単発派遣・資格勉強に挑戦することができています。

クラウドソーシングは時価単価が低くて辞めてしまいましたが、そのことを学べたこともプラスに捉えています。

\ その他、メリットデメリットを知りたい人はこちらの記事もおすすめ /

まとめ

私にとって子なし専業主婦は、暇ではないし、心身共に心地良い日々を過ごせていると思っています。

今回紹介した1日のスケジュールや、「子なし専業主婦は暇なのか?」に対する答えを読んで、「確かに暇じゃないんだ!新しいことに挑戦する時間できるんだ!」と思う方、「いやいや、時間に余裕ありすぎ!」と思う方、どちらもいるかもしれません。

結論、子なし専業主婦が暇と思うかは人による、です。

子なし専業主婦の1例として、読んで下さった方の参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました